2010年03月18日

将棋 羽生、封じ手は5四歩 王将戦第5局2日目始まる(毎日新聞)

 羽生善治王将(39)に久保利明棋王(34)が挑む第59期王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)の第5局は11日、和歌山県白浜町のコガノイベイホテルで2日目が始まった。

【棋譜中継】王将戦第5局は王将位リーチの久保棋王が先手

 3勝1敗の久保が初めて王将を獲得し、棋王と合わせて2冠となるか。6連覇を目指す羽生が底力を見せて踏ん張るか。

 久保の三間飛車に羽生が居飛車で対抗した本局。羽生が銀冠に構えたところで、すでに美濃囲いを組んでいた久保が6五歩(31手目)と開戦した。そこで羽生がじっくり読んで封じ手を決め、指し掛けになっていた。

 久保、羽生の順に対局室へ入り、2人が31手目までの局面を盤上に再現した。立会の南芳一九段が封じ手を開け、「5四歩です」と読み上げた。

 羽生の5四歩は、先手の攻めの圧力を緩和しようとする一手だ。久保は47分考えた末、6四歩と取り込む。同銀に対して今度は20分使い、6五歩と押さえた。【山村英樹】

【関連ニュース】
【過去の棋譜】王将戦第4局 羽生王将が敗れカド番に
【第4局解説】反撃に転じた久保が勝利 安用寺六段と振り返る
【女子高生が快挙】将棋:17歳・里見が初の女流名人獲得
将棋:佐藤九段降級、三浦八段首位に 名人戦順位戦A級
将棋:渡辺竜王が初のA級入り 名人戦順位戦

オノで妻の頭を…八王子の67歳、殺人容疑で逮捕(産経新聞)
鶴岡八幡宮の大イチョウ、7m西に植え替え(読売新聞)
最後のラブレター「遺言信託」 相続の争い解消…自筆は問題も(産経新聞)
亀井氏、有事の核通過は「緊急にやればいい」(産経新聞)
坂本龍一さんら大臣賞=芸術選奨に30人−文化庁(時事通信)
posted by トキタ キイチロウ at 17:09| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月17日

<殺人容疑>2カ月長女を揺さぶり 母逮捕 大阪(毎日新聞)

 生後2カ月の長女を揺さぶって死亡させたとして、大阪府警は16日、堺市中区深井水池町、主婦、武中明日香容疑者(24)を殺人容疑で逮捕した。捜査1課によると「ぐずって泣きやまないので、前後に約4回揺さぶった」と話している。

 逮捕容疑は、今年1月25日午後8時〜8時20分ごろ、自宅で長女綾音(あやね)ちゃんを複数回揺さぶり、外傷性脳腫脹(のうしゅちょう)で死亡させた、としている。府警は専門医の鑑定結果から、乳幼児揺さぶられ症候群(SBS)による脳内の出血が死亡につながったと判断した。

<新宿指輪強奪>容疑者を起訴 ソウル中央地検(毎日新聞)
中高一貫校で35人が結核に集団感染―東京都(医療介護CBニュース)
民主都議スタッフ、身分偽り五輪招致映像費を調査(産経新聞)
「心臓病に効く」とサプリ販売=東大病院医師かたり偽薬−容疑で無職男逮捕・警視庁(時事通信)
JAYWALKのボーカルを逮捕  路上で覚醒剤所持の疑い(産経新聞)
posted by トキタ キイチロウ at 02:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月13日

「一生車いす」医師の言葉を信じられぬ被害者「本当かよ?」(産経新聞)

 【法廷ライブ 秋葉原殺傷 第4回公判】(5)

 《30分足らずの休廷を経て、公判が再開した。村山浩昭裁判長が加藤智大被告を入廷させるよう告げる。加藤被告はうつむき加減で現れ、傍聴席に一礼。体の拘束を解かれると、今度は裁判長に一礼し、席についた》

 裁判長「では、審理を再開します。Hさんとお呼びしている方の、調書の同意部分についての調べを行います。では、検察官、どうぞ」

 《Hさんは、現場の交差点で、加藤被告に背中を刺され、一命はとりとめたものの、下半身まひなどの障害が残っている被害者だ》

 検察官「では、甲第40号証、Hさんの供述の同意部分を朗読いたします」

 《供述調書は平成20年7月23日、リハビリテーションセンターで、検察側がHさんに聞き取りを行い、作成されたものだという》

 検察官「私は平成20年6月8日午後0時30分過ぎごろ、東京都千代田区内の秋葉原駅近くの交差点で、いきなり背中を刺され、殺されかけました…」

 「私は自動車部品などの金属の硬度を測定する機械に関する仕事をしています。一方で、無線やDVDが趣味で、休日には、無線機器やDVDの店が数多くある、秋葉原を見て回っていました」

 「6月8日は日曜日で仕事が休みだったので、自家用車で自宅を出て、秋葉原へ向かいました。その日は面白そうなDVDを探そうと思っていました。黄色の無地のTシャツと紺のジーパンを着ていました」

 《供述調書を、大きな声で読み上げる検察官。加藤被告はうつむいて身じろぎもしない》

 検察官「11時40分ごろ、駅東口近くのトイレに行き、中央通りに向かいました。中央通りは0時(正午)から歩行者天国になります。私は中央通りが歩行者天国になる瞬間を見るのが好きで、0時には中央通りに行くようにしていました」

 「私は中央通りを北に向け、ぶらぶら歩きました。末広町交差点でUターンして南へ歩き、路地を入ったところにあるDVD店で、探していたテレビ番組の中古DVDを見つけ、買いました。しかし、他に探していたDVDが見つけられなかったので、新品のDVDを買うため、万世橋交差点の石丸電気に向かいました」

 《のんびりと買い物を楽しんでいたHさんだが、この後、思いもかけぬ被害に巻き込まれることになる》

 検察官「交差点が青になったので渡りました。その時、南の方から、紺色のハイエースが、交差点に入ろうとしていたのを覚えています」

 《検察官はここまで読み上げると、「以下、不同意部分なので省略します」と告げた。Hさんの前に証人尋問に立ったCさん同様、具体的に被害に遭う前後の状況を、弁護側が証拠採用に同意しなかったのだ。調書の読み上げは、核心部分を飛ばして、被害に遭った直後の状況から再開された》

 検察官「…いつの間にか、地面にうつぶせになっていたのを覚えています。自分でうつぶせになったのか、人にしてもらったのかは分かりません。意識ははっきりしており、買ったDVDに血がつかないよう、袋を持ち上げていたのを覚えています」

 《ここで検察官が、供述調書を取る際に、Hさんに現場の写真を示したことを説明した》

 検察官「(検察官が示した)カラーコピーの写しに丸印を付けたのが、倒れている私です。自宅を出るときと同じ黄色いTシャツとジーパンなので、すぐに分かりました」

 「このように私が倒れていると、周りには人だかりができていました。見知らぬ男性が傍らにいました。1人は背中から流れる血を押さえてくれ、1人は脈を診てくれました。ソフマップの店員らしき人が、紙袋をくれ、DVDを入れるように言い、傷口を押さえてくれていました」

 「他にも『救急車がくるから』といってくれたり、『傷を押さえて』とTシャツをくれる人もいました。見ず知らずの人が力を貸してくれ、本当にありがたく思いました。救急車が来るまでは、途方もなく長く感じました」

 「何が起こっているのかは分かりませんでした。意識はしっかりしていたし、結果的に、神経が切れていたので、痛みもなく、会社や家族に迷惑をかける、と考えていました」

 《その後、Hさんは病院へ搬送され、緊急手術を受けた。手術後、目覚めたHさんに、医師は残酷な事実を告げた》

 検察官「目が覚めると、医師から『脊髄(せきずい)が切れているので、一生車いす生活です』と言われました。私は、麻酔から覚めた直後、右足をわずかながら動かせたので、『本当かよ?』と、信じることができませんでした。下半身の感覚はありませんでしたが、一生車いす生活という絶望感より、『勝手に決めつけるなよ』という気持ちでした。リハビリでよくなると思いました」

 「不安もありました。しかし、自分が信じないと良くならない、リハビリすれば必ずよくなるとだけ、考えました」

 《下半身まひという障害を負いながらも、気丈に回復を信じるHさん。事件から約1カ月後に退院し、現在の施設でリハビリに取り組んでいるという》

 検察官「下半身のうち、感覚が戻った部分はありますが、多くの部分は戻りません。足首が動きません。力が入らないので、排尿や排便も自力でできません」

 「とても不便だし、悔しいです。しかし、悔しがっても仕方ないので、がんばって必ず元に戻そうと思います」

 《加藤被告はひざに手を置き、うつむいたまま。メモを取ろうともしない》

     =(6)に続く

【関連記事】
(1)「友達の口から血が流れ…」暴走トラックにはねられた女性、証言台へ 秋葉原殺傷第4回公判ライブ
証人として被害者2人出廷へ 秋葉原無差別殺傷 第4回公判
「みんな死ねば」加藤被告の悔恨 秋葉原17人殺傷
弁護側冒頭陳述「彼にとって掲示板とは何なのか」 秋葉原殺傷初公判
歩行者天国中止、客足減…影響続くも事件は風化 アキバの今を歩く

川崎病のモデルマウス作製法、大阪の医師が確立 治療法改善に期待(産経新聞)
<ホッキョクグマ>15万年前に祖先 地球環境の激変に適用(毎日新聞)
密約承知せず=麻生、安倍元首相(時事通信)
上野駅に「撮り鉄」警報、2列車12日に引退(読売新聞)
<中2自殺>「いじめ確認できず」…東京・清瀬市教委(毎日新聞)
posted by トキタ キイチロウ at 00:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。